プログラム系統備忘録ブログ

記事中のコードは自己責任の下でご自由にどうぞ。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

WPFのListBoxでマウスドラッグ中の要素選択を無効にする方法

確認時の.NET Frameworkのバージョン: 4.6.00081 参考元: Disable ListBox Dragging Selection in Single SelectionMode?2015/11/03追記: ListBox Class の派生である ListView Class の場合でも、同様の方法で対策可能です。

C#でJSONを読み込む方法によっては末尾コンマでも読める話

C#

確認時の.NET Frameworkのバージョン: 4.6.00081.NET標準のメソッドでJSONを読み込もうとした時、「末尾がコンマで終わる配列」「末尾がコンマで終わるオブジェクト」というJSON textではないものを、方法によっては読める、という記事です(長い)。 ("traili…

WPFのControlTemplateとDataTemplateの違い、それとContentPresenter

2016/05/14: ContentTemplateを使用した場合とContentとして直接記述した場合のDataContextの違いを追記この記事では「コントロールとは何か」「データとは何か」については一切触れません。 代わりにVisual Treeに基づいて記述します。この記事で「子要素」…

Live Shapingを使ってコレクション要素を自動フィルタリングする例

19:00頃: 「一度に大量の要素を変更した場合の性能」を追記.NET Framework 4.5で ICollectionViewLiveShaping Interface が追加されました。このインターフェースを通じて、コレクション要素のグループ化/ソート/フィルタリングをリアルタイムに行えます。 …